SSブログ

東京超低山◆飯室山~枡形山 2020.1.31 [登山]

今日は東京超低山、観光ウォークの日。

仕事を終えて向ヶ丘遊園駅に向かいます!。
新宿から20分くらいの初めて行く場所です。

東京超低山の本に載っていますが、生田緑地は神奈川県のようですね。

YAMAPや本がなければ、こんなところに来る事はないので、楽しみを与えてくれた事に感謝です。



向ヶ丘遊園駅からスタートです
20200131 (1).jpg

クレープ屋さん
20200131 (2).jpg

生田緑地入口
20200131 (3).jpg

展望台が見えて来ました
20200131 (4).jpg

飯室山の山頂展望台のようです
20200131 (5).jpg

立派な枡形山展望台
20200131 (6).jpg

スカイツリーを探せ!
20200131 (7).jpg

三日月キャッチ!
岡本太郎美術館を通って帰ります
20200131 (8).jpg

ハイキングの詳細やその他の写真はYAMAPで見られます
nice!(0)  コメント(0) 

夜の太平洋セメント土佐工場 2020.1.29 [写真・カメラ]

夜の飛行機でも撮影に行こうかと、思い付きで高知龍馬空港へ。

止まっている飛行機を遠くから望遠で収めるだけで良いのですが、そんな場所を見つける事が出来ず(^_^;)。

これは場数を踏まないと撮影ポイントが分からないですねf^_^;。

結局、空港の送迎デッキまで足を運びましたが、撮影するような場所ではありませんでした。

s-20200129 (1).jpg
<FUJIFILM X-T2 + XF16-55mm F2.8>

このまま帰るのももったいないので、太平洋セメント土佐工場を撮影して帰ります。

s-20200129 (2).jpg

実際はもっと暗いですが、スローシャッターで露出を上げると色が浮き上がって来ます。

水面に映る影もいい感じ。
s-20200129 (3).jpg

かっこいい(=゚∇゚)。
s-20200129 (4).jpg
<FUJIFILM X-T2 + XF10-24mm F4 R OIS>

須崎の工場のような華やかさは無いけれど、圧倒される人工物に見入ってしまいました。
s-20200129 (5).jpg




nice!(0)  コメント(0) 

富士フイルム◆X-T200登場 2020.1.28 [写真・カメラ]

最近周りに富士フイルムユーザーが増えました。

先日も牧野公園で山友と会ったらX-T20持ってるし。

あれ?オリンパスじゃなかった?。

聞けばコータローさんが使ってるから間違いないだろうと、T2も買ってるそうですf^_^;。


その他相談を受けた人には基本スマホを勧めているものの、どうしても一眼って人には富士フイルムを勧めています。

そんな素直な皆さんは富士フイルムとなるのです(*^^)v。



さて、その富士フイルムからまたまた新製品、X-T200が発売されます!。

s-スクリーンショット (178).jpg

苦戦しているデジカメ業界にあって、富士フイルムは元気あるなって思います。

カメラ部門の売り上げは会社全体の7%程度らしいから、母体の大きさが効いてますね。

s-スクリーンショット (179).jpg


他社は機種を縦に構築するのですが、富士フイルムは横にも構築します。

写真を本気で撮る人のためのフラッグシップ⇒X-T3(T一桁シリーズ)。

さらにボディ内手振れ補正を導入した渾身のフラッグシップ⇒X-H1。

遊びごころと持つ喜び、至福のフラッグシップ⇒X-Proシリーズ。

同じ性能をコンパクトに⇒X-T30(T二桁シリーズ)。

女性やビギナー向け⇒X-Aシリーズ。

って感じでしょうか。

今回のT三桁シリーズは、Aシリーズにファインダーを付けた感じだと思います。

s-スクリーンショット (180).jpg


X-A2の時にも書きましたが、富士フイルムのベイヤーセンサーはなかなかの実力です。

ファインダーを待ち望んでいたので、前作のX-T100は購入しました。

ですが、手元にあったのは1ヶ月未満。

遅い動作、迷うAF、暴れる露出、赤っぽくなるWB。

精一杯コストを削ったかのような物で、富士フイルム歴代1位の駄作だと思っています。

このようなユーザーの声はメーカーにも届いているはずなので、今回のX-T200には期待したいと思います。


動画はあまり撮りませんが、「電子ジンバルモード」はちょっと気になります。

一つ残念なのは、バリアングルになったみたいですね。

僕はチルトの方が使いやすいです。

まあ、今後ユーザーの評価が楽しみですね(#^.^#)。

nice!(0)  コメント(0) 

小富士山のバイカオウレン 2020.1.26 [登山]

今日は雪山の予定でしたが週間天気予報を見て早々と中止。

ですが雨も上がって、曇りながら天気は持ちそうな感じ。
では2日続けて佐川町で遊びましょう!。

ソーヤ君はどうしているかなあ?とLINEしたら「行きましょう(^-^)」。
本日もマイナー山に登ります。

佐川町内を抜けると、のんびりした風景が広がります。
諏訪神社にある「佐川の大樟」は圧巻でした。

途中、下山している方が「バイカオウレンが咲いてますよ」。
え?ここにも咲いてるんですか?。

どうやら山頂で見られるようです(^^♪。

昨日の土岐山とは違って、快適で素敵なコースでした。

もっとメジャーになっても良いハイキングコースだと思います。



のどかです
s-20200126 (1).jpg

諏訪神社と佐川の大樟
s-20200126 (2).jpg

看板がありがたい
s-20200126 (3).jpg

竹林
s-20200126 (4).jpg

射撃場なんてあるんですね
s-20200126 (5).jpg

しっとりとして模様が浮き立ちます
s-20200126 (6).jpg

思ったより良い山です
s-20200126 (7).jpg

杖選びに悩みます
s-20200126 (8).jpg

頂上には石鎚神社があります
s-20200126 (9).jpg

バイカオウレンが咲いていました
s-20200126 (10).jpg


ハイキングの詳細やその他の写真はYAMAPで見られます

nice!(0)  コメント(0) 

牧野公園撮影会 2020.1.25 [写真・カメラ]

天気がスッキリしませんね。

今日は牧野公園で撮影会です。


午前中、日高村の土岐山で傷だらけになり、1時集合に若干遅れるというアクシデント。

それが良かったのか、駐車場でお会いした女性に案内していただける事になりました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧。



初めて見ました!。
ヒトデみたいなキノコ「ツチグリ」
s-20200125 (1).jpg
<FUJIFILM X-H1 + Carl Zeiss Touit 50mm F2.8 Macro>

曇天なのでユキワリイチゲは蕾です
s-20200125 (3).jpg

少しだけ
s-20200125 (2).jpg

セツブンソウはこれから
s-20200125 (4).jpg

バイカオウレン、上に群生地があったのですね!
s-20200125 (5).jpg
<FUJIFILM X-H1 + Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mm F2>

実はこの場所を知らず、初めて来ました(・∀・;)
s-20200125 (6).jpg

可憐な花です
s-20200125 (7).jpg

撮影後は旧浜口家住宅へ
s-20200125 (8).jpg
<FUJIFILM X-H1 + XF16-55mm F2.8>

ゆずジュースをいただきましたo口(・∀・ )
s-20200125 (9).jpg


nice!(0)  コメント(0) 

城山から工場夜景 2020.1.24 [写真・カメラ]

山に登れど霧氷は無し。

最近記録写真しか撮っていないような気がする。
じっくりと写真が撮りた~い(>人<)。

お月様が居ないので星でも撮りたいけれど曇り空。

それでは久しぶりに工場夜景でも撮りに行きましょうか!。

という事で、須崎市の城山に車を走らせました。

ここは去年、花火の撮影をした場所です(^▽^)o。


住友大阪セメント高知工場。
20200124 (6).jpg
<FUJIFILM X-T2 + XF50-140mm F2.8>

映り込みも奇麗です(^^♪。
20200124 (5).jpg

上りの普通列車。
20200124 (2).jpg
<FUJIFILM X-T2 + DA300mm F4 + Kenko MC7>

クレーン。
20200124 (4).jpg
<FUJIFILM X-T2 + DA300mm F4>

何だかきれい。
20200124 (3).jpg
<FUJIFILM X-T2 + DA300mm F4 + Kenko MC7>

南側には日鉄鉱業鳥形山鉱業所が見えます。
20200124 (7).jpg
<FUJIFILM X-T2 + XF50-140mm F2.8>

左手前のは津波避難タワーですね。
20200124 (1).jpg




nice!(0)  コメント(0) 

ワークマンプラス 2020.1.23 [日常の出来事]

ワークマンプラスがオープンしたとの事で、ちょこっと覗いて来ました(^^♪。

s-IMG_1515ー.jpg

平日ですが駐車場は満車。

帰ろうかと思ったら臨時駐車場がありました。


アウトドアのブランドの製品と似たような機能性で、お安い物がたくさんありますね。

いかにも作業服って物もありますが、オシャレな物もありましたよ。
女性のお客さんも居ましたね。


服は買うより先に処分しないといけない状態なので、今日は我慢して帰りました(笑)。

個人的には地元企業のワークウェイの方が、掘り出し物感があって好みかな。


nice!(0)  コメント(0) 

クレジットカード情報が盗まれた 2020.1.21 [日常の出来事]

キャッシュレス・ポイント還元事業もあり、どんどん加速するキャッシュレス化。

それに伴い不正使用の犯罪も増加しているようです。


自分もかなりクレジットカードを使っています。

ネットでの買い物を始め、仕事での交通費、宿泊費他、食費やスーパーでの支払い、公共料金までもクレジット決済にしています。

クレジット決済にする理由は、楽な事もありますが、支払いが先になる事。
ボーナス払いに関しては無金利で半年後の支払いも可能。
そしてポイントが付く事。

ポイントのお陰で、年間2万円くらいのギフトカードがもらえたりします。


そんなクレジットカードですが、情報が分かれば悪用されてしまいます。
これほど世の中が進んでいるのに、クレジットカードって昔のままですよね。

そう思いながらも便利なので使っていますが、この数日で2回使用不能となりました。

s-YO-111.jpg


ニコスに確認しようと思っていたらメールが来た。


「このたび、お客さまのお取引につきまして、第三者による不正使用の可能性を検知したため、一時的にお取引をお止めしております」。


早速電話したら、やはり不正使用されていました(+_+)。

内容はnanacoカードに数回チャージされているとの事。
金額にして十数万円かな?。

その他の取引に関しては記憶があるので、どうやら被害はこれだけのようです。


フィッシングメールなどには引っかからないし、怪しいサイトではクレジット決済しない事にもしています。
なので、どこで情報が漏れたのかは分かりません。


結果、今回私のニコスカードでは不正使用分の請求は発生しませんが、新しいカードが来るまで使えないのと、カード払いにしている公共料金等は、全て再契約しないといけません。

クレジット会社や悪用された時の状況よっては、不正利用した分が返金されない場合もあるので注意!。
(ア〇ゾ〇カードとかは悪い評価も目立ちます)


まあ、これだけの手間で済んだと思えば良かったのかもしれませんが、改めてセキュリティーに関して考えさせられました。


nice!(0)  コメント(0) 

霧氷無き雑誌山 2020.1.19 [登山]

今日はナンゾネ2月号の発売日ですよ(*゚▽゚)ノ。

そんな日に、サリー贈呈式のため雑誌山へ。

決して霧氷などを期待して登った訳ではございません(; ̄ー ̄川。

とりあえず楽しかったから良いのです(^o^)。

YAMAP地図、西雑誌山にフラッグが立ちましたよ。



霧氷は全く無し
s-20200119 (1).jpg

雪はいい感じ
s-20200119 (2).jpg

左奥が中津明神山
s-20200119 (3).jpg

雪ねずみ
s-20200119 (4).jpg

ナンゾネ2月号(笑)
s-20200119 (5).jpg




登山の詳細やその他の写真はYAMAPで見られます

nice!(0)  コメント(0) 

朝倉城跡~琴平山ポタリング 2020.1.18 [スーパーカブ・自転車・車]

今日は仕事は休みなのですが車がない状況です。

カブも寒そうだし、自転車でウロウロしてみる事にしました。

気になっていた朝倉城跡→琴平山へ。

近所にもまだまだ知らないところあるんだと再認識しました(*^-^*)。


出発です!
s-20200118 (1).jpg

竹林がいい感じです
s-20200118 (3).jpg

ゴーストも嫌いじゃない
s-20200118 (2).jpg

着きました
s-20200118 (5).jpg

城八幡宮
s-20200118 (4).jpg

変わっていの町の琴平神社
s-20200118 (6).jpg

なんと展望台が
s-20200118 (7).jpg

高速を見ながら下ります
s-20200118 (8).jpg


ポタリングの詳細やその他の写真はYAMAPで見られます

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。