SSブログ
写真・カメラ ブログトップ
前の10件 | -

新町川水際公園のモモ 2020.9.15 [写真・カメラ]

チェックインを済ませ、新町川沿いを散歩。

s-DSCF9562.jpg
<FUJIFILM X-T3 + FA35mm F2>

ノラ猫を数匹見ましたが、急いで逃げる猫、近付けば逃げる猫、すり寄って来る猫。

性格は様々である。


人懐っこい猫が居たのでしばらく遊んでみる。

s-DSCF9546.jpg

膝にも乗って来るし可愛い!。


通行人は「モモちゃん大きくなったねえ」。

って言ってたので、誰かが名前を付けたんだろう。


うちの猫はしつこく家族にしてくれって押しかけて来て、一応幸せそうに暮らしている。

猫にとって幸せな環境って何だろう?。

この瞳を見ていると胸が熱くなった。

nice!(0)  コメント(0) 

モネの庭プレミアムキャンドルナイト 2020.9.12 [写真・カメラ]

今夜はモネの庭へ。

新型コロナの渦中での開催は、限定500名のプレミアムキャンドルナイトとなりました。

今回はソーシャルディスタンスなので、三脚も可なのが嬉しいです!。



2年ぶりのキャンドルナイト。
今年は睡蓮も光りますよ。
s-DSCF4747.jpg
<FUJIFILM X-T2 + XF16-55mm F2.8 R LM WR>

新しく出来たボルディゲラの庭は初めてです。
s-DSCF4755.jpg

ハーブティーでおもてなし。
s-DSCF4760.jpg

睡蓮はLEDですね。
s-DSCF4765.jpg
<FUJIFILM X-T2 + XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR>

暗くなって来ました。
s-DSCF4773.jpg
<FUJIFILM X-T2 + DA12-24mm F4>

トワイライトタイム。
s-DSCF4776_4.jpg
<FUJIFILM X-T2 + XF16-55mm F2.8 R LM WR>

睡蓮は風で動きます。
s-DSCF4778_3.jpg
<FUJIFILM X-T2 + XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR>

展望所から。
s-DSCF4781.jpg
<FUJIFILM X-T2 + XF16-55mm F2.8 R LM WR>

ボルディゲラの庭へ移動しました。
s-DSCF4799.jpg
<FUJIFILM X-T2 + DA12-24mm F4>

池のそばのキャンドル。
s-DSCF4798.jpg

夜咲きスイレン。
s-DSCF4791_2.jpg
<FUJIFILM X-T2 + XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR>

水面に映るキャンドル。
s-DSCF4811.jpg
<FUJIFILM X-T2 + XF16-55mm F2.8 R LM WR>

素敵な夜でした。
s-DSCF4812.jpg
<FUJIFILM X-T2 + XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR>


にわか雨はありましたが、後半は雨も止んでのんびり撮影出来ました(^^♪。

nice!(0)  コメント(0) 

十六夜の月 2020.9.3 [写真・カメラ]

月の出でも撮ろうかとカメラを持ち出したものの曇天。

シャワーを浴び、夕飯を食べて外に出ると、十六夜の月が昇っていた。

s-DSCF4715あ.jpg
<FUJIFILM X-T2 + DA300mm F4>

新しいPCでの初投稿です。

設定、データの移行やらソフトのインストールやらでなかなか大変。

しばらくは2台体制でいくしかないみたいです。


nice!(0)  コメント(0) 

X-H1ナイトウォーク 2020.8.26 [写真・カメラ]

なかなか出番のないX-H1を連れ出す事に。


そもそも富士フイルムにボディ内手振れ補正は必要なのか?。

元々富士フイルムは画質が劣化するので、ボディ内手振れ補正は作らないと言ってたような気がする。

主要ズームレンズに手振れ補正は搭載されているし、そこそこ高感度も使える。

で、三脚使うならセンサー固定の方が安心感がある。


結局は夜のスナップや三脚禁止の場所とかで、明るい単焦点レンズ或いはXF16-55mmF2.8を使う時に限られてくる。

9月12日に行われるモネの庭のキャンドルライトにはいいかもしれませんね。


まあでも、手持ち撮影の多い人なら安心感があるのは確か。

スナップカメラには重いですが、今夜は手持ちで撮り歩いてみます。


釣りを早めに置いて。
s-DSCF4994.jpg
<FUJIFILM X-H1 + XF16mmF1.4 R WR f1.4 ISO3200 1/6sec>

iPhoneではブレてたので、一眼の面目が立ちました。


ここはそこそこ明るいので楽勝!。
s-DSCF4997.jpg
<FUJIFILM X-H1 + XF16mmF1.4 R WR f2.8 ISO3200 1/40sec>

感度を落として撮るべきでした。


特に撮る物ないので。
s-DSCF5001.jpg
<FUJIFILM X-H1 + XF35mm F1.4 R f1.4 ISO1600 1/20sec>


自分は暗いところで手持ち撮影をする事はほとんどないからねえ。

旅行に持っていくにもデカいので、X-T40くらいの小さなカメラに手振れ補正が搭載されたら魅力かもです。
nice!(0)  コメント(0) 

防湿庫購入 2020.8.20 [写真・カメラ]

防湿庫に入らないなら、使っていないものを売ってから買う。

自分なりのルールを決めて実行していましたが、取り出しにくいので追加購入してしまいましたf^_^;。

X-T3よりX-T2の方が好きで手放せないのと、今使っている防湿庫が20年以上になるって事での決断です。

ヨドバシカメラで注文していましたが、お盆休みのせいか2週間もかかりました。

s-DSCF4322.jpg


型番はトーリハンのEC-50-M2。
奥行きが短めの小さな防湿庫です。


段ボールに貼りついた納品書とかあまり見ないのですが、開けてみたらキャンペーンのチラシが!。

s-fun59e.jpg

1000円のクオカードがもらえるみたいです。

1000円ですが、知らなかったので嬉しい(^o^)。

あとは、スペースが出来たからと言って機材を増やさない事が目標です(⌒-⌒; )。

s-DSCF4324__1_.jpg

ドアの取っ手は丸いボタン型。
東洋リビングの方がつままなくて良いので使いやすい。

棚はスチールで丈夫そうですが、滑りそうなのと金属なのでスレが気になります。
マットを買って工夫が必要です。

等、細かいところは東洋リビングの方が良いかなー。

nice!(0)  コメント(0) 

天空のコーナー安望大橋 2020.8.18 [写真・カメラ]

今夜も天の川日和。

どこかいいところないかな〜と、それとなくお伺い。

すると、ペルセウス流星群を撮影に行けなかった部員が参加してくれる事になりました。


給食係の提案で安望大橋へ。

橋の名前も知らなかったが、天空のコーナーなんて名前も付いてるんだね(^^;。


橋の上で怪しげに撮影を始めるも、オレンジ色の外灯がかなり強力。

どうしようもなくモノクロ仕上げ・・・(・∀・i)・・・。
s-DSCF9224O2.jpg
<FUJIFILM X-T3 + DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5>

この写真も外灯のゴーストを取るのに苦労したんです。
s-DSCF4399.jpg
<FUJIFILM X-T2 + SAMYANG 12mm F2.0>


結局イメージしていた写真は撮れず、程野のお祭り広場に移動です。

月も雲もない絶好の条件。

s-DSCF4468.jpg


流星群はかなり少なくなり、肉眼で見えたのは5個でした。




nice!(0)  コメント(2) 

ペルセウス座流星群 Part3 2020.8.14 [写真・カメラ]

昨夜横倉山で流れ星観賞中、山友からメールが。

「今日の天の川スゴいですよ!明日海に撮りにいきませんか?」。

って事で、3日連続で流星群観賞となりました(*^^*)。


場所は五色ノ浜。

先客が2組。

昨日と同様、天気は最高で天の川もクッキリ。

21時ごろから撮影を始めましたが、流れ星は昨日と比べると半分くらいでしょうか。


99%以上失敗の撮影なんてそうそう無い。

なので実際は浜辺に寝転んで雑談しながらの観賞会。

22時半頃にやっとレンズ前を通過。
s-DSCF3848_2.jpg
<FUJIFILM X-T2 + SAMYANG 12mm F2.0>

水準器で合わせたつもりが傾いてるし...(^_^;)。


大きいの流れたし、もうちょっと粘りますか。

日付が変わって0時半頃2つ目をゲット!。
s-DSCF4306_4.jpg

今年は花火撮影が出来ないので、お盆休み中にペルセウス流星群が見られて良かったです。

新型コロナや水害等暗いニュースの中、最高の癒しをくれた天体ショーと同じ時間を共有してくれた友人に感謝です(*^^*)。


コメント(0) 

ペルセウス座流星群 Part2 2020.8.13 [写真・カメラ]

昨夜はこれからって時に退散。

そして工夫のない撮影に反省。

明日は仕事も休みなので、今夜はしっかりと撮影したいと思います。


場所は四国カルストか梶ヶ森か。

天気予報を見るとどちらも雲がある予報。

迷っているところへ、写真部から越知町を検討中とのLINEが入った。

越知町は晴れ予報だったので、便乗させていただく事になりました。
1人は怖いしね(^◇^;)。


21時に撮影開始。
各々が順次セッティングします。

s-DSCF3051_3.jpg
<FUJIFILM X-T2 + SAMYANG 12mm F2.0>

東側の街明かりは気になるものの、雲もなく昨夜より条件ははるかに良い。

そして天の川もクッキリと!。

写真が小さくて分かりにくいですが、流星をよく見ると虹と同じく赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の順で色が変わっています。
s-DSCF2882Ha.jpg
<FUJIFILM X-T20 + DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5>

22時あたりから流星が活発になり、今まで見た事のない大きさと数に感動です(°▽°)。

s-DSCF3296_7g.jpg

1時間あたり20個くらいでしょうか?。
「あっ流れた!」。

人生で1番の天体ショーに歓声が湧きます。

撮影は延縄漁みたいな物なので、用意していたカップスープを飲みながらの観賞。

虫も居ないし何より涼しくて、このままここで寝たいくらい。


横倉山、右端に流星。
s-20200813D.jpg
<FUJIFILM X-T2 + SAMYANG 12mm F2.0>

日付が変わるまで撮影。

s-DSCF3337_7j.jpg
<FUJIFILM X-T20 + DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5>

今夜は忘れられない感動の夜でした(*'▽'*)。


アップの写真はトリミングしています。

nice!(0)  コメント(0) 

ペルセウス座流星群 2020.8.12 [写真・カメラ]

彗星撮りに失敗したので流星を狙ってみます。

毎度の事ながら場所が決まらない。

四国カルストとか梶ヶ森、遠くへ行けば良いのですが、明日は早朝から仕事なのでそれは厳しい。

1時間以内の範囲でウロウロして着いたのが鳴無神社。
s-DSCF2359__.jpg
<FUJIFILM X-T2 + SAMYANG 12mm F2.0>

陽が落ちて来ると雲が多くなって来た。
s-DSCF6137_2.jpg
<FUJIFILM X-T3 + XF16-55mm F2.8 R LM WR>

横浪スカイラインに移動します。

こちらは人が多すぎて落ち着かない。

針木浄水場で何とか1枚撮れた。
s-DSCF6650c.jpg
<FUJIFILM X-T3 + XF16mmF1.4 R WR>

近場で済まそうなんて甘い気持ちではダメですね。

明日リベンジしたいと思います。

nice!(0)  コメント(0) 

なぜか宇佐大橋 2020.7.30 [写真・カメラ]

今日も雲が多いもののネオワイズ彗星を追ってみます(^o^)V。


フットワークの良さでカブ号で出動。

土佐市の波介川沿いでと思ってたけど、北西には山と電線が...。


予定を変更して横波スカイラインへ。

空を見ながら走りましたが、霞んでいるのか彗星自体が薄くなったのか発見出来ず。

北斗七星も薄っすらなので、霞んでいるのも確かのようです。


結局シャッターを押す事なく宇佐大橋まで帰って来たので、来た証に橋を撮って帰りました(^_^;)。

s-DSCF6127_2.jpg
<FUJIFILM X-T3 + DA12-24mm F4>

やっぱ8枚羽根の光芒は美しい。

美しいんだけど、右上の月まで光芒が出てしまいました( ´艸`)。

nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - 写真・カメラ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。