SSブログ

グランツーリズム里山 2019.5.8 [安宿]

仕事の関係で月に数回ビジネスホテルに泊まります。

基本、安宿しか泊まらないのですが、特徴のある宿を紹介して行きたいと思います^ ^。

今回は松山で仕事を終え、翌日は西予市。
普段なら松山泊が多いのですが、内子町で泊まる事にしました。

前から気になっていたグランツーリズム里山さんへ。

国道から狭い山道を5分程度走ります。
小さな看板に従って車を停めます。

そこから案内板に従って上がります。

おかえりなさい里山。
s-DSCF9004.jpg

民家じゃないですか。
s-DSCF9005.jpg

チャイムを押すと愛想の良いおばあちゃんが出てきた。
宿泊施設はもう少し奥らしい。
s-DSCF9006.jpg

左の階段を登ると。
s-DSCF9008.jpg

ここが入り口です。
s-DSCF9009.jpg

ここのスペースは自由に使ってかまいません。
s-DSCF9010.jpg

部屋はシンプルな和室。
s-DSCF9012.jpg

トイレと洗面所。
s-DSCF9013.jpg

イメージ的には田舎の実家や親戚の家に帰ったような感じ。
まったり派には最高の宿でしょう(^^♪。



nice!(0)  コメント(0) 

令和初登山は剣山~三嶺縦走 2019.5.4-5 [登山]

令和元年初登山。
水面下で着々と進められていた、裕さんによるTGS~SNR縦走計画_φ(・_・。

蓋を開けてみれば参加者は私1人。
プレッシャーを感じる50代です(ー ー;)。

テントを背負っての登山は野根山街道以来。
腰にも爆弾を抱えているので、不安を感じながら当日を迎えました。

4時に起床。
裕さんがゆっくり歩いてくれるよう、神棚に手を合わせて出発です!。

8時前に名頃に到着。
駐車場は満車。
こんなの初めて見ました。

何とか車を止め、裕号で見ノ越へ。
こちらも駐車場は満車。
離れたところの路肩に止め、登山開始です!。

開始早々いつもと違う足取り。
そう、ザックが重いのです(−_−;)。

重量は15.5kg(三脚込み、カメラ別)。
軽量化したつもりですが結構重い。

次郎笈まででかなり疲れました(@_@)。

白髪小屋まではまだまだあるので、とりあえず自分のペースで歩かせていただきます。

次郎笈からは未踏の登山道。
白骨林ロードがずっと続きます。

変化があって素敵なコースですね。

そしてなんとか日没前にテントを張る事が出来ました。
陽が落ちると一気に冷え込みます。

でもここからが勝負。
今日は天気も良く風も弱い。
しかも新月と来ているので星野撮影には絶好の条件なのです。

残念ながら天の川は写りませんでしたが、2時間ほど撮影を楽しみました( -_[◎]o。

朝は雲が多く、ご来光は見られませんでしたが、オレンジ色のグラデーションが奇麗でした。

2日目は下って登ってを繰り返し三嶺へ。
やっぱりSNRは最高ですね(^^)/。

今回、不安と不安が入り混じった登山でしたが、トラブルもなく無事下山出来ました。

これも裕さんの「当然参加ですよね」的な無言のプレッシャーのお陰です。

令和になっても宜しくお願い致しますm(__)m。



剣山から次郎岌への稜線
s-DSCF8569.jpg

爽快!
s-DSCF8572.jpg

s-DSCF8573.jpg

次郎岌から丸石を目指します
s-DSCF8580.jpg

白骨林街道
s-DSCF8588a.jpg

かっこいい
s-DSCF8594a.jpg

変化があっていいです
s-DSCF8615.jpg

白髪避難小屋付近でテントを張りました
s-DSCF8691.jpg

夕焼けを楽しんで
s-DSCF8687.jpg

夜を迎えます
s-DSCF8744.jpg

満点の星
s-DSCF8745a.jpg

手振れ補正の切り忘れか、三脚が動いたか?
s-605.jpg

雲が多くてご来光は見られず
s-DSCF8866a.jpg

三嶺目指します
s-DSCF8906.jpg

鎖場もありますよ
s-DSCF8913.jpg

テキサスゲート
s-DSCF8921.jpg

山頂にて
s-DSCF8932.jpg

ドローン風
s-DSCF8934.jpg

丘の上に男性が
s-DSCF8939.jpg

空を多めにしてみました
s-DSCF8948.jpg

青空は写り込みませんね
s-DSCF8963.jpg


登山の詳細やその他の写真はYAMAPで見られます
nice!(0)  コメント(2) 

高知安芸自転車道~伊尾木洞 2019.5.3 [スーパーカブ・自転車・車]

令和最初のイベントはサイクリング。

林先生には自転車の件で相談に乗ってもらいましたが、まさかの電動購入でがっかりされたかもしれません。

カメラの相談をしたのに、ビデオカメラを買った感じかしらf^_^;。

そんな私にお供してくれるのは高知安芸自転車道。

土佐電気鉄道安芸線の軌道跡を一部利用している、廃線マニアにも人気のスポットであります。

出来た時からずーっと気になっていたのです。
念願が叶いました!。


道の駅「やす」を出発です!
s-DSCF9775.jpg

手結港可動橋は空に向かっています
s-DSCF9780.jpg

廃線跡感がたまらない
s-DSCF9784.jpg

展望所
s-DSCF9798.jpg

流木のオブジェ
s-DSCF9800.jpg

ごめんなはり線の下を走ります
s-DSCF9801.jpg

ライブしたなあ
s-DSCF9806.jpg

国道と鉄道に挟まれて
s-DSCF9814.jpg

緑のトンネル
s-DSCF9815.jpg

今日の3台
s-DSCF9824.jpg

赤野休憩所
s-DSCF9819.jpg

磯寿司さんでお昼ご飯です
s-DSCF9828.jpg

田舎寿司はセルフで
s-DSCF9832.jpg

玉子丼美味しかったです
s-DSCF9835.jpg

一気に伊尾木洞へ
s-DSCF9863.jpg

s-DSCF9848.jpg

s-DSCF9855.jpg

昼顔とベロスター・ミニ
s-DSCF9912.jpg

帰りは可動橋渡れました
s-DSCF9914.jpg


サイクリングの詳細やその他の写真はYAMAPで見られます
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。